SSブログ

旅Ⅱ・炎の情熱酒販店 浜田屋(必見!)  [日本酒]

5月3日

さあ、話は福島県いわき市の旅2日目。
この2日目の為に、私はいわき市内の温泉を選んだのであります。
確認しておきたい素晴らしいであろう!?。酒販店がいわき市にあったのであります。
楽しみは、後半へ・・・。(ちなみに私が酒販店をブログで紹介するのは、初めてです。)

今日はあいにく雨。
まず、起床後入浴。食事、着替えを終えて9:30頃、美里ホテルをチェックアウト。
(明細を確認せず失敗)
第一目的地、いわき市石炭・化石館へ。
下記の様な、恐竜の化石?が何体も展示してある。
IMG_0111.JPG
時代ごとの採炭の様子をたくさん再現展示してあるコーナー
(ちなみに灯りは、日本酒に優しい白熱球。日本酒は貯蔵されていません
IMG_0121.JPG
非常に見応えのある施設でした。
いわき市のボランティア方々、各施設での活動感謝申し上げます。)


さあ、本日のメインイベント 浜田屋さんへ
IMG_0126.JPG
私は、この酒屋さんのホームページを見て理想の酒屋さんだと確信していた。
品質管理に秀でた工夫がされている事だ。
冷蔵庫内に灯りを使用していない。
店内も極力照明を落としている。
IMG_0128.JPG
人気商品で回転率の非常に早い商品など、
ごく一部のお酒を除いては、たとえ1.050円
の四合瓶であっても、カートンに入っていない
商品には、新聞紙で4重に包み光と熱から
日本酒を保護し、その上から無地の茶色の
紙で包装しているのである。

また、茶色の紙には蔵元さんとの出会いや、酒質の特徴など・・・。
細かな情報が印刷されている。非常に地道で、大変な作業です。
ここまでしてくれる酒販店なら蔵元さんも安心して、販売を任せられる。

消費者も何も考えず訪問し商品を購入出来るのであります。
(ネットで購入する際も、安心出来る。)
それにしても、ここまで手を加えてもらえる日本酒は幸せ者であります。
何も考えず、最高品質の日本酒を購入する愛飲家も幸せ者であります。

酒の取扱い数ではなく、本当に大切なのは品質管理なのであります。

私は酒販店のプロとして真剣に品質管理問題に情熱を持って向き合い。
自らの手法で、日本酒たちに最高のパフォーマンスを演出させる『浜田屋』さん
のご主人と、話が出来て本当に良かった。

品質管理に関する考え方を改めて、確信出来た。私の考えは、全く間違えていなかった。

ここまで、品質管理に自信を持ってお勧め出来るお店は、
地酒を20年近く愛飲しておりますが、日本中探しても
そうはありません。本当に行って良かった。
いわき市の愛飲家が羨ましい[exclamation]

『百聞は一見にしかず』私は、実際に見に行ったからこうしてプログに
責任をもって書けるのであります。

私のポリシーは『品質第一。管理されてこその日本酒。』ネットで酒を
購入するにも、訪問した事がない酒販店からは、絶対商品を購入しません。
蔵元から購入する場合は別ですが・・・。

これで、また一軒安心して購入できるネット酒販店が増えました。
ご主人、お忙しい所色々お話を聞かせていただき有難う御座います。

いわき市 浜田屋さんホームページ
http://eemise.com/page140.html

合資会社 浜田屋
福島県いわき市平字新川町49番地
TEL・FAX 0246-25-2301

浜田屋さんの心から日本酒を愛する情熱に乾杯[exclamation]

私が管理人のホームページ:日本酒愛飲会(酒販店ではありません)
http://www.nihonshu-aiinkai.com/
毎日ブログを更新し、ブログ村のランキングに参加しております。
順位を上げて充実感を味わいたい!。どうか下の小さなバナーを
クリックして下さい。ご協力お願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ









nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。